::: きれいのたね diary :::

オーガニックサロン「きれいのたね」です

2010-01-01から1年間の記事一覧

ありがとう

今年は年末年始の休業日が9連休をいただいております。 こんなに長いお休みは本当に久し振りのことです。 おかげさまで、昼間は子どもと公園で遊び、紅白を見ながら トイレの神様に涙を流しながら、 ほのぼのと新年を迎えることが出来ます。 今年もたくさん…

クムからホワイトクリスマス

フラクラスの講師優美子先生のクム(先生)である Mary Kehaulani Tiger(マリー・ケハウラニ・タイガー) さんが来日され、 フラクラスの皆さんのクリスマス会がありありました。 クムの登場とともに、会場はものすごく盛り上がりました。 その後、参加され…

オーガニック望年会

昨夜きれいのたね講師・関係者・スタッフによる クリスマス望年会を開催させていただきました。 たくさんの方にお集まりいただき お話も終わることなく遅い時刻まで 盛り上がりました。 何より、良い方にお集まりいただきましたこと ご縁をいただきお付き合…

クリスマス用タペストリー前で

昨年も店頭や7階ホール前に飾ってありました きれいのたねクリスマスタペストリーを 展示いたしました。 クリスマスまであと1週間ですが 店頭へお越しの際には クリスマスの記念撮影などいかがですか? お写真を撮る等のサービスも承りますので お気軽にス…

いぶりがっこ

“いぶりがっこ” 知ってますか? 私は昨日までそれを知らずに、初めて食べて感動しました。 (いぶりがっこ=秋田県に伝わるいぶり漬けのことで漬物の一種) 写真の右上の茶色の沢庵のようなもの、 その名も変わっているけど、 スモークにしたお漬け物がある…

エコプロダクツ2010で

本日、エコプロダクツ2010に行ってきました。 日本最大のエコや環境の展示会に 私の目的は環境やエコに関するデザインがどうなっているのか 気楽に楽しませていただきました。 セミナー会場では、今年は何かとお話を伺うことの多い 奇跡のりんごの木村秋則さ…

きれいのたね7階のベビーと一緒レッスンで

きれいのたねのエクササイズは全て7階のホールを使用し 朝から夜まで松戸の景色を一望しながらレッスンします。 7階は用途によっては通常土足で入れるホールでありますため ベビーも一緒に参加出来るエクササイズはたくさんありますが 特にハイハイするよ…

X'masまでの夜に

一昨日の夜に写した写真 六本木のけやき坂の上から、携帯なので写りはよくないけど まだ夜も早い時刻に、これだけきれいな景色の中 歩いている人がとても少ないことに驚きます。 11月の末頃、丸の内の丸ビル裏の通り沿いの写真 ここも人通りがほとんどなく…

オムツの中の大事な話2010

10月終わりにきた台風の影響で延期になっておりました 助産師 吉川元子先生の『オムツの中の大事な話』講演会が 今年も大勢の方にご参加いただき終了致しました。 思春期の親子の関係は産まれる前から始まっています... どんな親子になりたいのか... 吉川…

ARIELの曲とともに涙が...

昨日きれいのたねのキッズバレエに通う お子さま達が発表会に参加してきました。 講師の山崎友紀先生が代表をされる白井市の ダンスフェスティバルVol.9にて、山崎先生の他の バレエスタジオのお子さま達と一緒に出演しました。 私はARIELの曲とともに子供た…

野菜料理のレパートリーが増えると

今日はナチュラルクッキングの野菜料理教室がありました。 毎月旬のお野菜を15通りのレシピで作って食べる講座。 今月は『さつまいも』でした。 子どもや家族が野菜を美味しく食べられるようにと たくさんの方に通っていただいております。 来月は私も大好…

ナチュラルモダンなクリスマスを

本日きれのたねサロンでは クリスマスリース作りが開催されました。 大テーブルを囲み楽しそうに そして素敵な先生と品のある作品イメージから 大人で上質な時間が過ぎてゆきます 先生をご紹介下さりました、 早稲田ハウスの相川さまにもお友達の方々にも ご…

浅野さんの畑へ

およそ2年ぶりに浅野さんの畑へ出かけてきました。 TiLeaf,Inc.を設立してlohasなヒトやモノやコトを探し始めた 5年程前に最初に知り合った佐倉市の浅野さんの畑は 無農薬有機栽培の小規模多品種の野菜を作っていて 残された里山の中にあり、のどかな風景と…

きれいのたね X`mas プログラム(その2)

昨日きれいのたねもクリスマスツリーを飾りました。 昨年講師の皆様のご協力をいただき この時期お越し下さる会員様に 少しでも温かいクリスマスをという気持ちで より本物に近いツリーを選び展示しております。 X`masプログラムその1でご案内致しました、 …

日記のために...

子どもの習い事を迎えに行くことが、 いつの間にか役割になっている定休日。 帰り道、宿題の日記に書くために なぜかたまご焼きをつくることになりました。 たまご焼きは、高井先生の日本料理講座で たまご焼きとだし巻きたまごを見学していたので 本格的に…

きれいのたねでヨガをはじめてみませんか

きれいのたねオープンから1年と9ヶ月が経ち オープンから続けて開催してきましたヨガの各クラスに 合計936名の方が参加下さりました。 ご利用下さりました皆様に心から感謝申し上げます。 また、参加者様の人数からもわかるように、講師の方々の ヨガのレ…

子どもたちの楽しみ

昨日は月一度開催の『こどもクッキング』がありました。 夏から始まったこどもクッキングが人気です。 参加下さるお子さまの反応を見ていて その可愛らしさと、 楽しそうにしている子ども達の姿をみていて わたしたちスタッフも嬉しくなります。↓参加者のお…

ハワイに住む方法

今日ハワイの友人が東京に来るとのことで 2年以上振りに久しぶりの再会をしました。 昨年大阪で試験的にハワイ不動産を取得する方法などの セミナーを開催したところ、 東京からもわざわざお越し下さる等好評であったので、 今回は東京での開催をするため …

X`mas プログラム(その1)

スタッフの靖子さんに すでに街はクリスマスですよ!!と言われました。 私の通勤途中にはまだまだクリスマスの気配はないので 気にしておりませんでしたが、 11月15日七五三が過ぎれば、街もクリスマス景色に 変わってくるのでしょう。 きれいのたねでは、…

毎週土曜の青い天使

11月末までの発表会を前に きれいのたねの松戸の子どもだけでなく 白井からもたくさんの子どもたちが一所懸命に 一緒に踊る姿が青い天使にみえます!! 毎週小さなお子さま達が長時間の練習にも耐え それぞれの子の真剣な姿と その子達に根気よく指導する…

うまれる

11月に入り嬉しい知らせが届きました。 奈々さん本人からお電話を下さり、 10月27日に無事うまれましたとのことでした。 きれいのたねにお越し下さるたくさんの先生やお客様からも 予定日近くなると、たびたび聞かれる言葉 『奈々さんそろそろですね〜』 中…

オムツの中の大事な話...延期に

本日台風14号の影響から 風雨が強くなる事を考慮し、きれいのたね初の 講演会を延期にする事になりました。 昨年に続き、たくさんの会員様に楽しみにしていただきました 『オムツの中の大事な話 〜生まれるまえから始まる性教育〜』 マタニティヨーガや産後…

怒らないこと

先週末と日曜日と2日程お休みをいただき シュミッツ千栄子さんの『呼吸法』と『瞑想』の ワークショップに出かけてきました。 私たちが生まれてから休まずに欠かさず続けてきて これからも必ずしてゆく呼吸について学ぶ1日。 人が一生にする呼吸の回数はみ…

みんな本気でした

今年から毎週のレッスンになった きれいのたねキッズ&ジュニアバレエのお子さま達の 発表会が近くなってきました。 一年前を思うと本当に3歳からの小さな子が 大きな舞台で踊れるのかと、その時の緊張が想像出来ます。 そんな親の心配もビックリする程当日…

幸せ顔

昨日終了のインファントマッサージ(ベビーマッサージ)クラス。 4回コースに毎回終了後受付にお越しになられる、 参加者の表情が見るからに『幸せ顔』なのです。 先生がどんな魔法をかけているのかと不思議なくらい 参加された方々はキラキラとした幸せの…

たくさんのお陰さまです。

映画『降りてゆく生き方』上映会を昨日開催しました。 映画の脚本・プロデュースをされました 森田貴英氏にお越しいただき、映画の前後に 映画が出来るまでの様々なエピソード等を お話いただきました。 森田氏が日本国内でまちづくりをする人々 200人以…

神の手を必死で離さぬように...

『自分の前にはいつも神と悪魔がいました、 私は神の手を必死で離さないようにいました。』 その状況が全てを物語るように この言葉が何より想像を絶する精神状態の中 本当に祈るような70日間だったのだと知りました。 チリの地下からの救出の中継を見まし…

降りてゆく生き方を紹介します

きれいのたねでは、映画『降りてゆく生き方』という上映会を致します。 この映画、『とても感動するよ』とか、『涙が止まらないよ』とか 『あたらしい生き方を考える機会になるよ』など言われてきたのですが、 実は、もともと“まちづくり”や“まちおこし”を題…

「1たね」にこめた意味・・・

きれいのたねは、ご利用くださる方みなさまの「安心」につながるよう メンバー登録制とさせていただいております。 会員さまには、メンバーズカードを発行させていただいておりますが、 ご来店につき、たねマークのスタンプを1つ(1たね)捺印いたしており…

秋をかんじます

今日は子どもの幼稚園での運動会がありました。 子ども二人分で通算5回の運動会、5年間はあっという間でした。 自分が40年程前に通っていた時の、 この幼稚園での記憶はなく、特に運動会となると その頃自分は足が速かったのかどうかも知らないことに 子ど…