::: きれいのたね diary :::

オーガニックサロン「きれいのたね」です

お米をもっと知って楽しみたい♪

以前は、白いごはんを食べるのが当り前の毎日だった私ですが、
昨年「田んぼ体験教室」と「玄米料理教室」に参加してから、
「お米」について深く知り、
「玄米」が大好きになりました!



自然体験・農業体験を子供にさせてあげたいな〜、と、
参加させていただいた
佐倉市でんぱた舎さん主催の田んぼ教室
子供だけでなく大人の私も、とっても楽しく & 貴重な体験になりました♪


この田んぼ教室は、
「アイガモ農法」という、
アイガモを田んぼに放すと、雑草や害虫をアイガモが食べてくれるので、
無農薬で安心なお米が栽培できる
という農法を取り入れている農家さんでの田んぼ体験教室でした。


3月に、米ぬかを田んぼにまいて土壌づくりをし
5月に、大人も子供もどろまみれになって♪手植えで田植えをし
6月に、アイガモを手でつかんで!田んぼに放ち
8月に、かかしを作って田んぼに立て
9月に、鎌を持って稲刈りをし
11月に、自分たちで育てたアイガモ農法米を収穫祭でいただく♪


という年間5回の体験型イベントに
我が家は皆勤賞で参加してまいりました!


でんぱた舎を主催されている早苗さんが
お米の話も分かりやすくしてくださってとっても勉強にもなりました。


★こちらのでんぱた舎さんのパンフレットは
きれいのたねサロン[インフォメーションコーナー]
にもございます!



このアイガモ農法以外でも、無農薬でお米を育てる農法が他にもあり、
「ふゆみずたんぼ」
(冬に田んぼに水を張ることで雑草を抑えられ 微生物で土壌も豊かになり
無農薬でおいしいと言われる)のお米は、
ここきれいのたねサロンでも取り寄せてみています。


★こちらのお米もきれいのたねサロン[展示ギャラリー]に展示しております。



さらに、私は昨年1年間「玄米料理教室」に参加させていただいて
玄米のすごさと美味しさを知ることになり、
今では毎日玄米を食べるのが当たり前になっている私です。



「玄米」をおいしく炊きたいと思って圧力鍋を揃えたり、
「分づき米」で時には食感を変えてみたり、
米粉」のパンのおいしさを知ったり、
「玄米の粉」で ベーグルを作ったり、
「雑穀米」の高い栄養価を知ったり、
特別な炊き方で炊く「酵素玄米」の講習も受けたり、

昨年は、私は、お米・玄米に開眼(笑)した年でした。


( ↑ もちもちの酵素玄米です)


これからも おいしいお米・安心なお米・
おいしい玄米の炊き方・いただき方を日々研究して
毎日のごはんを楽しみたいなと思っています。


毎日何気なく食べているお米。
よくよく注目してみると
とっても奥が深く・知れば知るほど
おいしいお米をいただくことが幸せ♪
と感じられると思います!!




Posted by きれいのたね staff Kaori